道の駅にて、糸切餅元祖 莚寿堂(えんじゅどう)本舗「糸切餅」を購入しました。
株式会社莚寿堂(えんじゅどう)は、滋賀県多賀大社門前で「糸切餅」を製造販売する、明治12年創業の和菓子店(元祖莚寿堂本舗)です。
米粉の餅の中にこしあんが入った「糸切餅」を、創業以来の伝統を守りながら製造しており、オンラインショップでも全国発送を行っています。
〈莚寿堂本舗〉糸切餅 口コミ・評価
米粉で作った白い餅でこし餡を包み、その表面に青・赤・青の3本の縞模様を描き、細長く伸ばして糸で一口大に切ったものです。
米粉を使っているため、柔らかな食感でほんのり塩味を感じるやさしい甘さです。
もちもちしていて美味しかったです。

〈莚寿堂本舗〉糸切餅 原材料名・栄養成分表示

〈莚寿堂本舗〉糸切餅 どこで購入できる?
滋賀県サービスエリア・道の駅などで販売されています。
また、公式オンラインショップからも購入可能です。

![[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。] [商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]](https://hbb.afl.rakuten.co.jp/hgb/4d8be6b7.339687e0.4d8be6b8.50f3f31c/?me_id=1409036&item_id=10000233&pc=https%3A%2F%2Fimage.rakuten.co.jp%2Ff254436-taga%2Fcabinet%2F10636282%2F10636285%2Fb-02701-01.jpg%3F_ex%3D240x240&s=240x240&t=picttext)


コメント