〈笹屋伊織〉京菓子 代表銘菓 どら焼|和生菓子|3日間限定販売 

スイーツ

京都にて、京菓子 笹屋伊織(ささやいおり)

「代表銘菓 どら焼」を購入しました。

笹屋伊織(ささやいおり)とは、1716年(享保元年)創業の京都に本店を置く、300年以上続く老舗の京菓子司です。

創業300年以上の歴史を持つ老舗として、有職菓子司の伝統や、本店に併設されたカフェのメニューなども特徴として挙げられます。

〈笹屋伊織〉代表銘菓 どら焼 口コミ・評価

江戸時代末期、五代目当主・笹屋伊兵衛が、京都・東寺のお坊さんから「副食となる菓子を作ってほしい」と依頼を受け 鉄板の代わりに、お寺の銅鑼(どら)の上で焼いたことから「どら焼」と名付けられました。
毎月20日、21日、22日の3日間限定販売です。

周りの生地はもちもちしていて食感がよく、中にはこし餡がぎっしりで美味しいです。

・カロリー  100g当たり 256kcal

・製造者  株式会社 笹屋伊織

〈笹屋伊織〉代表銘菓 どら焼 原材料名・栄養成分表示

〈笹屋伊織〉代表銘菓 どら焼 どこで購入できる?

店舗一覧は、こちら京菓子 笹屋伊織 店舗案内からご確認頂けます。

また、公式オンラインショップからも購入可能です。


コメント

タイトルとURLをコピーしました